JAAAラジオセミナー開催のご案内
radiko新体制のご挨拶と「radiko Ad」最新動向について

ラジオ委員会では、ラジオCMの価値向上に取り組んでおります。

今回は6月より新たな経営体制となった株式会社radiko様より、新体制のご挨拶と、プラットフォームの最新状況や広告商品である「radiko Ad」の最新動向についてご説明をいただきます。

radikoは2010年に事業をスタートし、今年で15年目を迎えました。現在、月間のUU数が900万弱、週間で500万、そして日間でも、約200万という数字で推移してきています。現在のradikoではユーザープロフィールだけでなく位置情報等も活用した様々なデータを駆使し、広告主の様々な課題解決に寄与することができるようにブラッシュアップされており、今期に入り、ご出稿企業の件数や売り上げも大きく拡大しております。また、昨年2月にはポットキャストサービスもスタートし、従来のラジオCMから、さらに新しい広告アプローチも可能となってきました。

ラジオ・オーディオ媒体に従事されている広告会社の皆様はもちろん、最新のラジオ・オーディオ関連のデータにご興味をお持ちの方々、マーケティング系の方々にも大変貴重な機会だと思います。

ぜひ、多数の皆さまのご参加をお待ちしております。

概要

◆日  時:2025924日(水)13:00-14:00 <60分> 於:Zoomウェビナー

◆講  師:嶋 裕司 氏(株式会社radiko 取締役)

◆参加費:無料(JAAA会員社限定)

◆定  員:300名(定員に達し次第、募集を締め切ります)

◆お申込み:以下 Zoom 登録用 URL よりお申し込みください

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_8HQJVKx-TL6790Sor4KyVQ#/registration

お申込みいただきますと、Zoom より直接、入力いただいたメールアドレス宛に受講 URL を自動送付します。当日は開始時間までにそちらの URL をクリックし、ご参加ください。

radikoとは https://radiko.jp/about

ラジコ(https://radiko.jp/)はスマートフォンやパソコン等でラジオやポッドキャストが聴ける無料のサービスです。過去 7 日以内に放送されたラジオ番組をさかのぼって聴ける「タイムフリー」機能(無料)や、エリアを越えて全国のラジオ番組を楽しめる「エリアフリー」機能(有料)、時間制限なく過去 30 日以内のラジオ番組聴ける「タイムフリー30」(有料)機能などを通じて、家の中はもちろん、通勤通学などの移動時にも、時間や場所を選ばず、どなたでも手軽に音声コンテンツを楽しんでいただくことができます。

◆その他

・当日視聴する端末で、事前にZoomアプリケーションをダウンロードいただきますとスムーズに参加可能です

https://zoom.us/download/) 。

・アプリのインストールが難しい場合、受講URLをクリック後、ブラウザ(ChromeFirefoxEdge等)

からの参加も選択可能ですが、一部機能が制限されます。

・ライブ配信につき、配信の不具合や動作不良などが予想されます。予めご了承ください。

Zoomの細かい操作についてのお問合せは、事務局では対応しかねますのでご了承ください。

・動画を録画・録音・キャプチャすることや、SNSへの投稿はご遠慮ください。

<本セミナーに関するお問合せ>

ラジオ委員会 担当:木村・稲葉(inaba@jaaa.ne.jp

TEL:03- 6281-5717