DE&I委員会では2022年より継続的にLGBTQ+理解促進に向けての企画展開をしており、今年6月にも「HR/DE&I担当者のためのプライドラウンドテーブル」を実施し、広告各社のHR/DEI担当者を交えてディスカッションを行いました。

 

今回は、DE&I委員会のメンバー社であるdentsu Japanから『広告とLGBTQ+(インクルーシブでポジティブな企画制作ガイド)』が6月に発行されたことを受け、このガイドをもとにクリエイティブ制作に関わる方々を対象としたイベントを実施いたします。

本企画にJAAA DE&I委員会も協力しています。

 

(一社)fair代表理事の松岡宗嗣さんを講師に迎え、広告各社のみなさまと一緒に企画制作におけるLGBTQ+への配慮や考え方について議論を深める場にいたしますので、是非ご参加ください。

 

<イベント概要>

Dentsu Japan主催 / JAAA DE&I委員会 協力

日 時:2025125日(金)15:30-17:0090分)

会 場:dentsu Japan 汐留オフィス ご参加の方には追って詳細をご案内いたします

プログラム:

『広告とLGBTQ+』に関するご紹介

松岡宗嗣さんによる講義

③Q&A及びディスカッション

定 員:先着30名(参加費無料、JAAA 会員社員に限ります) 

お申込み:以下 Formsよりお申し込みください(締切 11/21 18:00

【申込フォーム】『広告とLGBTQ+』からより良いクリエイティブ制作を一緒に考える – フォームに記入する

 

講師のご紹介

松岡宗嗣氏

愛知県名古屋市生まれ。政策や法制度を中心とした性的マイノリティに関する情報を発信する一般社団法人fair代表理事。ゲイであることをオープンにしながら、Yahoo!ニュースやGQHuffPost等で多様なジェンダー・セクシュアリティに関する記事を執筆。教育機関や企業、自治体等での研修・講演実績多数。著書に『あいつゲイだってアウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、共著『LGBTとハラスメント』(集英社新書)など

<お問合せ先>

一般社団法人日本広告業協会

事務局 勝田

03-6281-5717