平成23年5月19日発信
社団法人 日本広告業協会 テレビ小委員会

「CM素材名」の厳格運用へのご理解と7月以前の前倒し運用に、多大なご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
テレビCM素材搬入基準 暫定版にあります「CM素材名」の使用可能文字に関して関係者の皆様より様々なお問い合わせを頂いておりました。この度、同暫定版「CM素材名ネーミング ガイドライン」を日本広告業協会が管理する位置づけへと見直した上で内容の検討を進め、下記の通り「CM素材名ネーミングガイドライン(2011年5月発 行版)」とし、使用可能文字の明確化等を行いましたのでお知らせ致します。
また、前倒し運用にあたり、特に「CM素材名」のネーミングに関して、CM進行の現場の混乱を避けるため「CM素材名」の運用定着に向け、以下の点へのご注意を頂きたく重ねてお願い申し上げます。

「CM素材名ネーミングガイドライン」(2011年5月発行版)PDF

◆ 「CM素材名」に関するお願い
CM素材名ネーミングガイドラインの1.「CM素材名」にある以下の事項を
順守頂きたくお願い致します。

・原則として「商品名」を初めに付した形で、CM素材の判別ができるようにすること
(商品名の略称の使用が可能)

CM素材内のクレジットの任意記載事項に「商品名」はありますが、CM進行業務上ではこの「商品名」は利用されておりません。商品名を初めに付していないCM素材が搬入された際、素材識別に支障を来しております。本事情にご理解を賜り、ネーミングガイドラインの順守にご協力を頂きたくお願い致します。

※「CM素材名」は、運用定着を目指し2011年4月以降可能なところから運用開始しております。
正式には2011年7月1日以降放送開始分から厳格運用が開始されます。

<ご参考>
※下記については、日本民間放送連盟のホームページhttps://www.j-ba.or.jp/に掲載されています。
併せてご参照ください。
・テレビCM素材搬入基準【2011年5月改訂版】(PDF)
・民放テレビ各社に搬入可能なCM素材一覧(PDF)

お問い合わせ先  事務局担当 木村 電話03-5568-0876